サイストラップPro
-
従来の Thigh Straps 4P を改良したモデルで、ボートの操作性と安定性をさらに高めた設計となっています。
急流でのパドリングに最適です。
■対応モデル: Alligator 2s Pro、Alligator 2s Pro XXL、Viking EVO Self Bailer
■よくあるご質問(FAQ)
Q1. Thigh Strap 3P、Thigh Strap 4P、Thigh Strap Pro 5P の違いは何ですか?
A:取り付け方法の違い
Thigh Strap 3P および Thigh Strap 4P は、どちらも3点固定システムを採用しています。
一方、Thigh Strap Pro 5P は4点固定システムを採用しており、より高いパドリングコントロールを実現します。
B:使用感の違い
Thigh Strap 3P:快適性を重視した設計で、素足での使用にも適しています。
Thigh Strap 4P:快適性を維持しながら、コントロール性と安定性を強化しています。
Thigh Strap Pro 5P:最も高い操作性とレスポンスを提供し、ホワイトウォーター(急流)パドリングに最適です。
C:対応モデルの違い
Thigh Strap 3P/4P:Alligator 2S および Nomad シリーズに対応
Thigh Strap Pro 5P:Alligator 2S Pro、Alligator 2S Pro XXL、Viking EVO Self Bailer に対応
Q2. サイスラップの中に使われている素材は何ですか?においはありますか?
サイスラップの中材には XPEフォーム(発泡ポリエチレン)が使用されています。
この素材は弾力性・快適性に優れ、無臭で環境に配慮された素材です。
ROHSおよびREACHといった国際的な環境基準にも適合しており、長時間肌に触れても安全です。
3. サイスラップの保管方法を教えてください。乾燥は必要ですか?
はい、保管前に必ず乾燥させてください。濡れたまま保管すると、カビや素材劣化の原因になります。
理想的な方法:サイスラップを取り外し、個別に乾燥させてから保管してください。
取り外さない場合:ボートを帰宅後すぐに開き、中までしっかり乾燥させてから長期保管してください。
4. サイスラップの前後・左右の見分け方は?
Thigh Strap 3P/4P:**幅の広い方が後方(太もも後ろ側)、狭い方が前方(太もも前側)**です。
Thigh Strap Pro 5P:前後を示すマークがあります。左右は、前後の向きに合わせて判断できます。